AnimeJapan2023 BLUESTAGE
TVアニメ「結婚指輪物語」スペシャルステージ



 2023年1月にTVアニメ化が発表された、月刊『ビッグガンガン』にて連載中の『結婚指輪物語』(原作:めいびい)。3月25日(土)に開催された「AnimeJapan 2023」のステージイベント「TVアニメ『結婚指輪物語』スペシャルステージ」にて、放送が2024年になることが発表されました。さらに未発表だった4人の姫のキャストも解禁。本稿では、そのステージの模様をお伝えします。

 ステージに登壇したのは、サトウ役の佐藤元さん、ヒメ(クリストル・ノバティ・ノカナティカ)役の鬼頭明里さん、そしてこの日、役名が解禁される島袋美由利さん、上田瞳さん、加隈亜衣さん、小松未可子さんの6名。最初の挨拶では、佐藤さんが「サトウ役の佐藤です」と“持ちネタ”を披露し、さらに指輪をヒロイン分つけてきたことを明かします。島袋さん以降の皆さんはまだ役名を明かせないとあって、もどかしそうにしながらも役名を言わずに挨拶する新鮮さを語りました。「服の色」がヒントになっていると“匂わせ”をして笑いを誘う場面も。和やかなムードでイベントがスタートしました。

 本作の世界観については、佐藤さんが紹介し、続いてそれぞれが演じるキャラクターについて魅力を語っていきました。佐藤さん演じるサトウは、普通の男子学生だったはずが指輪王としての使命を果たすことになります。サトウの性格を「小さい頃からヒメへの恋心を持ち続けているくらい一途で、誰に対しても平等」だと語る佐藤さん。見どころとして、普通の学生として「王の資質」や「世界を救うこと」に向き合うところを挙げます。一方、鬼頭さんは「普通の男の子かと思いがちですが、芯がしっかりしています」と、彼の“いい男”の一面を強調しました。

 鬼頭さんは「ヒメはギャルのような見た目をした、明るくてみんなから好かれるザ・王道ヒロインという女の子ですが、実は異世界のお姫さまなんです」と、ヒメが普通の女子高生であることとお姫さまであることのギャップを強調しました。佐藤さんは料理上手で家庭的なところを魅力として挙げ、「小さい頃から優しい面をずっと見てきたからこそ、サトウは惹かれていったんだと思います」と、二人の関係性について言及しました。

 そしてお待ちかね、新キャラクターとキャストの解禁です。まず公開されたのは、島袋さんが演じるネフリティス。“風の国”ロムカの姫で、風の指輪を所持しています。島袋さんはその魅力について、「引きこもりで外の世界に怯えていますが、外の世界の色々なものが見たいという好奇心を持っています。姫の中で一番年上ですが、見た目という意味で年相応なかわいいところがあるんです」と語りました。秘めた強さもあるとのことなので、その活躍に期待しましょう!

 上田さんが演じるのは、“火の国”ニーダキッタの姫で火の指輪の持ち主であるグラナート。身体能力が高く、自分より強い男が好きとのことですが……。上田さんは「フィジカルの印象が強いですが、実は結構クールなんです。姫としてのプライドもあるので、フィジカルだけじゃないところを表現していきたいです」と、内面の魅力を強調しました。「押せ押せ系なのに意外と乙女チック」なギャップにも期待が高まります。

 そして加隈さんが演じるのは、サフィール。“水の国”マーサの姫であり、水の指輪の持ち主です。少し古風なしゃべり方をする頭脳明晰なサバサバ系とのことですが、加隈さんが気になったのはキャラクター紹介の「色々と小さい」の一文。「そういうことみたいです」と淡々と話し、会場は大きな笑いに包まれます。また、ヒメのビジュアルにも触れ、その“あらわ”な感じについて鬼頭さんと盛り上がる一面もありました。

 最後は小松さんです。演じるキャラクターは、“土の国”イダノカンの姫で土の指輪の持ち主であるアンバル。多くの謎を秘め、感情表現も少ないキャラクターです。ややシュールなところがあるそうで、小松さんは「ツンとした顔をして『今のはギャグなの!?』みたいなテンションでくるので、まわりが困惑しがちな子です」と、茶目っ気のあるところを紹介してくれました。「個人的な見解を言えば、二番目に小さいと思います」と、先の加隈さんの話を受けたトークを披露し、大きな拍手が巻き起こる場面も。

 続いては「お客さんのキュンを掴め」のコーナー。キャスト陣がお題にちなんだキュンシーンを答え、お客さんの拍手で一番を決めるという企画です。会場を一番キュンとさせた人には、“リング”にちなんだ高級バームクーヘンが贈呈されます。

 気になるお題は、「幼なじみの相方にプロポーズを決意、どんなプロポーズ?」。キャスト陣はシンプルでストレートなプロポーズから有名キャラクターの名台詞や某バラエティ番組の掛け声をそのまま使用したプロポーズまで、さまざまな回答で会場を盛り上げました。決選投票となったのは、加隈さんの「プロポーズしてみたい? されたい?」という小悪魔感漂うプロポーズと、佐藤さんの「結婚したからずっと守りたいんじゃない。ずっと守りたかったから結婚したいんだ」というストレートなプロポーズ。女性陣からも「カッコいい!」と絶賛された佐藤さんのひと言は、決戦投票でも多くの拍手を受け “リング”をゲットすることに。佐藤さんは「よく妄想するんです! 男の子ならするよね、プロポーズの妄想?」とお客さんにも語りかけ、会場からは大きな歓声が上がりました。

 ここでこの日初解禁となる特報映像と、改めて2024年に放送されることが紹介され、イベントはエンディングを迎えました。最後に、各登壇者のメッセージを抜粋してお届けします。


■小松さん
2024年の放送なので来年も「AnimeJapan」に来られる可能性があったらいいなと思っています。こうしてみんなが揃う時間は貴重だと聞いたので、今回キャストみんなと一緒に登壇して、会場の皆さんとお会いできて本当に嬉しかったです。放送を楽しみにしていてください。


■加隈さん
お話にも絵にも引き込まれるめいびい先生の原作を読んで、放送を楽しみにしていただけたら嬉しいです。私も特報映像の映像美を見てますますアニメが楽しみになりました。皆さんと一緒に盛り上げていけたらなと思います。


■上田さん
アフレコ前に皆さんと同じ時間を共有できてとても嬉しかったです。私たちも映像に負けないくらいのお芝居で魅せていけたらいいなと思っておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。


■島袋さん
色々な国をめぐっていく作品なので、国の違いなどを映像で楽しめるのかなと私自身も期待を膨らませています。放送はまだまだ先ですが、原作を読んで楽しみに待っていただけたら嬉しいです。


■鬼頭さん
この作品がVR化されたときに(『結婚指輪物語VR』、2018年)ヒメを演じさせていただいて、数年越しにアニメ化されたヒメを演じられることに運命的な何かを感じています。アニメのアフレコも楽しみにしているので、『結婚指輪物語』がたくさんの方に見ていただけることを願っています。


■佐藤
指輪以外にももう1つ、今日は指輪王の剣も持ってきたんですが、長いからダメだと言われました(笑)。Twitterに載せますのでそちらで楽しんでください。アフレコはお芝居を通してヒロイン1人1人に誠心誠意向き合い、全員が幸せになれるよう指輪王としてしっかり務めを果たせるようにサトウを演じさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。